6

SBI生命の終身医療保険Neo(女性プラン)のロゴ

SBI生命の終身医療保険Neo(女性プラン)

¥0/月払い

申込対象外または最低保険料未満のため試算できません。

お見積り基準日:2025年06月01日

保険料試算条件:【主契約】保険期間・保険料払込期間:終身 | 入院給付金日額:5,000円 | 1回の入院日数制限:60日型 | 【特約】終身女性疾病特約 | 先進医療特約(2022)【適用保険料率】優良体料率

  • ネット申込
  • 対面申込
  • 郵送申込
この保険の資料を貰う(無料) 選択済み
見積もり・申込み(保険会社サイトへ)

この商品の特徴

入院・手術・放射線治療を一生涯保障する医療保険です。基本保障に加えて、特約を付加することで通院や在宅医療にも対応し、退院後の療養もサポートします。
また、先進医療特約により高額な最新医療技術も保障され、安心して治療に専念できます。入院から退院後まで一貫してサポートする、柔軟で充実した商品です。

おすすめポイント

  • 入院・手術・放射線治療を一生涯サポートし、安心の医療保障

  • がんや女性疾病で入院したとき、主契約の入院給付金と同額を上乗せしてお受取りいただけます!

  • 子宮、子宮附属器(卵巣や卵管)にかかわる所定の手術や、乳房再建手術を受けたときの保障もあります!

保障内容

主契約

病気やケガによる入院をしたとき
疾病入院給付金・災害入院給付金
1日につき5,000
支払事由
病気・ケガによる入院をしたとき、日帰り入院から給付金をお受け取りいただけます。
支払限度
1入院につき60(通算1,095日)
病気やケガによる手術を受けられたとき
手術給付金
(入院中の場合)
1回につき5万円
手術給付金
(外来の手術の場合)
1回につき2.5万円
手術給付金
(重大手術の場合)
1回につき20万円
支払限度
支払回数無制限
備考
※重大手術とは下記の手術をいいます。
公的医療保険制度における医科診療報酬点数表に、手術料の算定対象として列挙されている診療行為のうち、次に定めるもの。ただし、腹腔鏡・胸腔鏡・縦隔鏡を用いた手術および穿頭術は除きます。
①主約款別表11に定める悪性新生物に対する開頭手術・開胸手術・開腹手術 および四肢切断術(手指・足指を除きます。)
②脊髄腫瘍摘出術、頭蓋内腫瘍開頭摘出術、縦隔腫瘍開胸摘出術
③心臓・大動脈・大静脈・肺動脈・冠動脈の病変に対する、心臓・大動脈・大静脈・肺動脈・冠動脈への開胸手術・開腹手術
④日本国内で行われた心臓・肺・肝臓・膵臓・腎臓(それぞれ人工臓器を除きます。)の全体または一部の移植手術。ただし、臓 器の移植に関する法律に適合する場合に限るものとし、また、ドナー側は対象外とします。
放射線治療を受けたとき
手術・放射線治療給付金
1回につき5万円
支払限度
60日につき1
骨髄移植術・骨髄幹細胞採取術を受けたとき
手術・放射線治療給付金
1回につき5万円
支払限度
骨髄幹細胞採取術については保険期間を通じて1回限度

終身女性疾病特約

がんや女性特有の病気等による入院をしたとき
女性疾病入院給付金
1日につき5,000(主契約の入院給付金に上乗せ)
支払限度
1入院につき60(通算1,095日)
備考
女性疾病入院給付金の支払対象となる疾病の例
【女性特有の疾病】
子宮筋腫/卵巣のう腫/卵巣機能障害/子宮内膜症 /子宮脱
女性不妊症/月経不順/閉経周辺期障害/乳腺炎 など
【妊娠・出産にかかわる症状】
帝王切開/吸引分娩/子宮外妊娠/切迫早産/流産/妊娠糖尿病
多胎分娩/産科的感染症/重症妊娠悪阻/妊娠高血圧症候群 など
【がん】(※女性特有のがんに限りません)
乳がん/子宮体がん/子宮頚がん
大腸がん/血液のがん など
女性特定部位(乳房、子宮、卵巣、卵管)に対する手術を受けたとき
女性特定手術給付金
対象となる手術ごとに25万円・7.5万円
支払限度
支払回数無制限
備考
乳がんの保障は、責任開始日からその日を含めて91日目(がん責任開始日)に開始されます。
乳房再建手術を受けたとき
乳房再建給付金
50万円
支払限度
一乳房につき1回
備考
保障は、責任開始日からその日を含めて91日目(がん責任開始日)に開始されます。

先進医療特約(2022)

先進医療による療養を受けたとき
先進医療給付金
先進医療にかかる技術料と同額
(支払限度:先進医療一時給付金とあわせて通算2,000万円)
先進医療一時給付金
1回の療養につき15万円(60日に1回を限度)
備考
・保険期間10年更新(ご契約年齢により保険期間が異なる場合があります。最長90歳まで)。更新後の保険料は更新時の年齢、保険料率で計算されます。
・療養を受けた時点で厚生労働省が定める先進医療が対象です。
・支払事由に該当した際に、先進医療給付金に加えて先進医療一時給付金もお受け取りいただけます。

その他

喫煙状況・体格等がSBI生命の定める基準を満たすとき
優良体料率適用
喫煙状況・体格等がSBI生命の定める基準を満たす場合、優良体料率が適用され、基準を満たしていない場合にくらべて、保険料が安くなります。
備考
※優良体料率を適用する基準を満たすかどうかの判定に必要な事項(「喫煙状況」「体格(BMI)」)は、告知事項として、お申込みの際に告知いただきます。
※適用される保険料率の決定とご契約のお引受けに関する基準は同一ではありません(別途、告知事項がございます)。
優良体料率または標準体料率でお申込みいただいたとしても、ご契約のお引受けができない場合や、特別保険料率でのお引受けとなる場合があります。
特別保険料率でのお引受けとなる場合、別途お送りする承諾書にてご承諾いただきます。
※ご契約年齢が20歳未満の場合、優良体料率の適用はありません。
※標準体料率でお申込みいただいたとしても、優良体料率にて引受可能な場合は優良体料率でのお引受けとなります。
※優良体料率でのお申込みで、優良体料率の基準に合致せず、標準体料率で引受可能な場合は標準体料率でのお引受けとなります。この場合、別途お送りする承諾書にてご承諾いただきます。

●商品情報

引受保険会社
SBI生命保険株式会社
正式名称
終身医療保険(無解約返戻金型)
契約年齢
20歳〜69歳(保険料払込期間により異なります)
※インターネット(WEB)でお申込みの場合
保険期間

終身

保険料払込期間

終身払込・60歳・65歳・70歳払込満了

申込方法
ネット申込
保険料払込方法(回数)
月払
保険料払込方法(経路)
クレジットカード・口座振替
種別(掛捨/積立)
掛捨型
備考

・健康状態に応じた保険料をご負担いただくことで、「糖尿病」や「高血圧」などの既往症によってこれまで医療保険に入れなかった方でも、ご加入いただける可能性があります。
・「精神疾患」などの病歴がある方でも、特定疾病不担保の条件をつけることで、ご加入いただける可能性があります。
※「引受基準緩和型医療保険」のお申込みを検討されている方も、この保険へのご加入を選択肢のひとつにお加えください。


SBI生命では、ご契約者様に「SBI生命 安心健康サービス」を無料でご提供しています。
・健康・医療や相続等に関するご相談に、24時間365日※、無料でお応えする「SBI生命 安心健康サービス」に加えて、SBI生命の終身医療保険Neoのご契約者さまおよび被保険者さまは、優秀な専門医・名医をご紹介し、安心して治療を受けられるようサポートする「ベストドクターズ®・サービス」も無料でご利用いただけます。


※一部サービスは相談時間が異なります。相談時間をご確認のうえ、お電話ください。


ご契約の際には、「契約概要」「重要事項のお知らせ(注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。

この保険の資料を貰う(無料) 選択済み
見積もり・申込み(保険会社サイトへ)

募資S-2503-102-DB

スマホひとつで、保険の新規加入も見直しも
今すぐプロにかんたん相談!

\ 30秒でかんたん!/

無料
WEB保険相談を予約する