三大疾病保険の人気ランキング
選択によって保険料が変わります
-
ガン・急性心筋梗塞・脳卒中の3大疾病を一生涯保障
-
所定の抗がん剤治療を受けた月ごとに一定額の給付金を保障
-
保険適用外の所定の自由診療もサポート
【主契約】保険期間・保険料払込期間:終身 | 抗がん剤治療給付金:10万円/月 | 自由診療抗がん剤治療給付金:Ⅰ型 20万円/月【特約】ガン治療特約 | 悪性新生物保険料払込免除特約(Z03)(3大疾病特約(Z03)付加)| ガン先進医療特約(Z06)(3大疾病特約(Z03)付加) | ガン通院特約(Z03)(3大疾病通院給付金日額:5,000円)
募補06708-20250520
-
がん(上皮内がんを含む)などの8大生活習慣病を保障します。
-
8大生活習慣病で入院(日帰り入院※を含む)をしたとき1年に1回を限度に、入院一時給付金をお受け取りいただけます。※日帰り入院とは入院日と退院日が同一の入院をいいます。また、支払対象の日帰り入院に該当するかどうかは入院基本料の支払有無などを参考にネオファースト生命が判断します。
-
健康年齢が若くなるほど、更新後の主契約の保険料が安くなります。
保険料試算条件:【主契約】入院一時給付金額:100万円【特約】がん治療特約:10万円 | がん先進医療・患者申出療養特約 | 保険期間・保険料払込期間:3年
B25N1067(2025.7.3)
-
三大疾病により所定の状態に該当する度に、一時金を1年に1回を限度に、何度でも受け取ることができ、金額は30万円から200万円の範囲で設定可能
※責任開始日からその日を含めて90日以内にがん(上皮内がんを含む)と診断確定された場合、がん一時給付金をお受け取りいただけません。 -
特約を付加することで、三大疾病による所定のリハビリ治療のための通院などを保障
-
たばこを吸っていない方は保険料が安くなる!
※過去1年以内にたばこを吸っていない方は非喫煙者保険料率が適用され、たばこを吸っている方に比べて保険料が安くなる
保険料試算条件:【主契約】三大疾病一時給付金額 : 100万円【適用保険料率】非喫煙者保険料率|保険期間・保険料払込期間 : 終身
B24N1393(2025.2.21)